まぁぼのウマ娘研究所

ウマ娘の攻略ブログに生まれ変わりました。 よろしくおねがいします。

カテゴリ:【チャンピオンズミーティング】 > スコーピオ杯

スコーピオ杯の今日の最強は?4日目

こんにちは、まぁぼ(@MAaBO_Channelです。
チャンピオンズミーティングのスコーピオ杯の最強が変わっていく様子をお伝えしたいと思います。


FDE45bWaUAAK3iJ

昨日と大差なし!!
マルゼンスキーとタイキシャトル先行


FullSizeRender
初日ずっと評判のいい先行型マルゼンスキー。
未だ勝ち続けているようです。

FullSizeRender




以下の点は昨日も書きましたが。

検証勢の意見では今回マルゼンスキーの固有は継承してしまうと効果がほとんど見込めなくなるというお話です。

ギアが強いのではなく、マルゼンスキーが強いので無駄なスキルポイントになってしまうかもしれないのでしっかり調べたり検証してからつけるのがいいかもしれません。




引き続きタイキシャトルも活躍中。

FullSizeRender

水着マルゼンスキーやセイウンスカイ、スズカなどがよく出走しているので固有も発動しやすい様子。

FullSizeRender
マルゼンスキーよりも改造が少し楽な点で採用されている数が多いようです。

しかし、マルゼンスキーと同時に出すにはちょっと競合してしまうので良くないかも。



◯他に見かけるウマ娘

・水着マルゼンスキー
お手軽に勝ちに行けるウマ娘筆頭。
セイウンスカイを潰す手段としても育成されています。
相手が仕上がった先行や差しでない限りは逃げ切っているところは何度も見かける。
弱い弱い言われているのはあくまでルームマッチの話でチャンピオンズミーティングで勝ちに行くのなら十分強い。
むしろサポートカードが充実していないのなら一番勝てるウマ娘。

・スマートファルコン
たまに勝つところを見かける。
早めに出る固有でハナをとって、そのまま逃げ切る作戦。

・和装ルドルフ
たまに強いルドルフが出てくる。
やはりステータスがもれる初嵐がつよいのかも。
ここで活躍しなかったら次いつ活躍するのって話。

・オグリキャップ
仕上がったら何でも強いと言われる今回。
固有が発動することで最後の競り合いを制することができるのでオグリもちゃんと勝ってた。

・アグネスデジタル
どこがどう強いかはまだ論じることができないけどたびたび勝っているところを見かけます。
バランスの良いトレーニング補正を生かしてスキのないステータスに仕上げれば強そう?!



今回は珍しく変動の少ないチャンピオンズミーティングに。
今のところ最強と呼び声の高いのは難易度の高い先行マルゼンスキー。
ついでタイキシャトルもかなり勝ち星を上げている様子でした。





まとめ

初日
和装シチーがつよいとYouTuberが宣伝する
逃げが強いのは「かんちがい」で「遅い」という情報が流れる
夜和装ルドルフが登場し無双する

2日目
先行勢が猛威を振るう。特にマルゼンスキー。
中途半端な逃げが多いので逃げによってペースアップしたところを
賢さの高い先行が前目から追い抜いて勝つパターンが多くなる。

3日目
引き続き先行勢が勝ち続ける。
そんな中でもデジたんやオグリなどが勝ったりと
仕上がったウマ娘なら何でも行けるような雰囲気も感じられるようになる。

4日目
大きな変化はなし。
差し勢はまだあまり勝てていない様子。
仕上がったタイキシャトルが増えだし、タイキシャトルの勝ちをよく見るようになった。

今ここ












スコーピオ杯の今日の最強は?3日目

こんにちは、まぁぼ(@MAaBO_Channelです。
チャンピオンズミーティングのスコーピオ杯の最強が変わっていく様子をお伝えしたいと思います。


FDE45bWaUAAK3iJ

マルゼンスキーとタイキシャトル先行


FullSizeRender
初日にその強さを見せつけてから評判が高いのが先行型マルゼンスキー。

FullSizeRender
ギアの加速が有効なのは間違いないのでしょうね。


xf3v5wV
これくらい完成度の高いマルゼンスキーが出てきたらもう負け確。

でもまあ、マルゼンスキーじゃなくてもここまで仕上がってたら強いですけどね・・・。




以下の点は昨日も書きましたが。

検証勢の意見では今回マルゼンスキーの固有は継承してしまうと効果がほとんど見込めなくなるというお話です。

ギアが強いのではなく、マルゼンスキーが強いので無駄なスキルポイントになってしまうかもしれないのでしっかり調べたり検証してからつけるのがいいかもしれません。




引き続きタイキシャトルも活躍中。

FullSizeRender

水着マルゼンスキーやセイウンスカイ、スズカなどがよく出走しているので固有も発動しやすい様子。

FullSizeRender
固有が出れば先行マルゼンスキーと同じような挙動が可能。

マルゼンスキーが先行改造+中距離をつけづらいのに対して、タイキシャトルは中距離改造だけでいいので、そのまま中距離Sをつけやすいのが特徴。


パワーと賢さをしっかりあげた先行が強い様子。

たまに賢さは不要などという意見も見かけましたが、ライブラ杯で負けまくった低賢さのウマ娘たちを見て何も学ばなかったのかと言いたい。

賢さが高いほど前に上がっていくのは何度も検証しているので間違い有りません。

先行を使うのなら賢さは絶対に必要なステータスになります。



◯他に見かけるウマ娘

・水着マルゼンスキー
お手軽に勝ちに行けるウマ娘筆頭。
セイウンスカイを潰す手段としても育成されています。
相手が仕上がった先行や差しでない限りは逃げ切っているところは何度も見かける。
弱い弱い言われているのはあくまでルームマッチの話でチャンピオンズミーティングで勝ちに行くのなら十分強い。
むしろサポートカードが充実していないのなら一番勝てるウマ娘。

・セイウンスカイ
たまに勝つところを見かけるが厳しい様子。
加速固有しかないので速度が足りないのが欠点。

・和装ルドルフ
たまに強いルドルフが出てくる。
やはりステータスがもれる初嵐がつよいのかも。
ここで活躍しなかったら次いつ活躍するのって話。

・オグリキャップ
仕上がったら何でも強いと言われる今回。
固有が発動することで最後の競り合いを制することができるのでオグリもちゃんと勝ってた。

・アグネスデジタル
どこがどう強いかはまだ論じることができないけどたびたび勝っているところを見かけます。
バランスの良いトレーニング補正を生かしてスキのないステータスに仕上げれば強そう?!



他にもちらほら勝っているウマ娘がおり、今回の幅の広さを感じます。

まだまだ情報戦が繰り広げられているので自分なりに情報を整理して、最後はきちんと検証する(もしくは検証がしっかりした動画などで確認する)ことをやるようにして、騙されないよう頑張っていきましょう。





まとめ

初日
和装シチーがつよいとYouTuberが宣伝する
逃げが強いのは「かんちがい」で「遅い」という情報が流れる
夜和装ルドルフが登場し無双する

2日目
先行勢が猛威を振るう。特にマルゼンスキー。
中途半端な逃げが多いので逃げによってペースアップしたところを
賢さの高い先行が前目から追い抜いて勝つパターンが多くなる。

3日目
引き続き先行勢が勝ち続ける。
そんな中でもデジたんやオグリなどが勝ったりと
仕上がったウマ娘なら何でも行けるような雰囲気も感じられるようになる。

今ここ













スコーピオ杯の今日の最強は?2日目

こんにちは、まぁぼ(@MAaBO_Channelです。
チャンピオンズミーティングのスコーピオ杯の最強が変わっていく様子をお伝えしたいと思います。


FDE45bWaUAAK3iJ

初日夜頃に強力な和装ルドルフが登場して話題に

FullSizeRender

初日の夜頃バランスが良く理想的なステータスで勝ちまくる会長が出現し速くも和装シチーから和装ルドルフへ最強が移ったのか?みたいな話題になりました。

Jls2E4g

賢さがしっかりと上がっており、逃げの多い環境だから逃げに引っ張られてどんどんと前に行って、後ろの脚質に差をつけつつ、最終直線では逃げよりも高いスピードで逃げ切っていくという戦略。

非の打ち所のないステータスとなっておりこれだけ仕上がっていればぶっちゃけルドルフじゃなくても強そうだけども、ルドルフはこの完成されたステータスにさらに「初嵐」によってステータスを上乗せできるところが大きいと言えそう。

FullSizeRender


ただ固有は安定して出るとはなかなか思えないのでここをどうするのか。

ボクもルームマッチで別の和装ルドルフにあたったけどもたしかにめっちゃ強かった。

固有が出ていたかちゃんと確認しておけばよかった。






改造組の
先行マルゼンスキー
中距離タイキシャトルが活躍中!


初日夜から2日目にかけて話題になっているのはYouTuberのいう差しではなく「先行」が目立った。

FullSizeRender
マルゼンスキーは中距離適正はとりやすいものの、先行にすることで後半のスピードアップが見込めるため、先行に改造が行われている。

FullSizeRender
プロミネンスギアが最速発動できる加速スキルなのがやはり強力でした。

ボクもマルゼンスキーに当たりましたが、めっちゃ強くてぶっ飛んでいってました。


「逃げ」でもいい気がするんですが固有スキルが先行でも余裕で発動できるので、それだったら後半のスピードが「逃げ」よりも高い「先行」で行くほうが有利、ということで「先行」に改造している人が多かった。

しかしこれ「先行」に改造しつつ中距離Sつけるとなるとかなり大変だぞ・・・。

でも「逃げ」で使いたい場合は「地固め」つけたりなんたりが必要になるしどっちが大変なのかはまた微妙なところ。


ちょっと気になったのがマルゼンスキー以外に、継承でギアをつけている人がとても多かった。

検証勢の意見では今回マルゼンスキーの固有は継承してしまうと効果がほとんど見込めなくなるというお話です。


ギアが強いのではなく、マルゼンスキーが強いので無駄なスキルポイントになってしまうかもしれないのでしっかり調べたり検証してからつけるのがいいかもしれません。




同じくタイキシャトルも中距離に改造されて活躍している。

FullSizeRender

こちらは中距離への改造が厳しいにもかかわらずかなり見かけた。

そのかいはあったのか、かなり勝っているところも見かけました。

FullSizeRender
ヴィクトリーショット!が最終コーナー発動でマルゼンスキーのプロミネンスギアと同じ効果。

こちらも継承してしまうと効果が見込めなくなる点は同じなので注意が必要。

ただし、マルゼンスキーと違ってこちらは「好位置」という条件がちょっと厳しく、逃げが多い環境とかでないと固有が不発する恐れがあったりする。

今後YouTuberとかの宣伝によって差しが多くなったりすると「逃げ」なしなんかになったら厳しそう。

しかし今のところはセイウンスカイや水着マルゼンスキーなどの逃げが多く出走している環境なので安定して固有が発動できているようだった。






◯他に見かけるウマ娘

・サイレンススズカ
秋の天皇賞ということもありスズカで勝ちたいというトレーナーも多い様子。
決まれば強いのだけど水着マルゼンスキーが出てくるとどうしても最終コーナー前に抜かれるパターンが出てしまう。
水着マルゼンスキーに抜かれずに最終コーナーに入れれば勝ちパターンになる。

・スマートファルコン
今回も蓋役として登場。

・セイウンスカイ
固有が強力なものの水着マルゼンスキーとの先頭争いをどう制すかが問題。

・水着マルゼンスキー
弱いと言われている逃げの筆頭だが勝っているところはよく見かける。
またセイウンスカイを勝たせないためだけに入れるという人も多い。

・アグネスデジタル
何が強いのかわからないけど勝ってるところをよく見た。
ステータスの補正バランスが良く育てやすいのもあるかもしれない。






初日夜~2日目の最強ウマ娘たちはこんな感じ。







まとめ

初日
和装シチーがつよいとYouTuberが宣伝する
逃げが強いのは「かんちがい」で「遅い」という情報が流れる
夜和装ルドルフが登場し無双する

2日目
先行勢が猛威を振るう。特にマルゼンスキー。
中途半端な逃げが多いので逃げによってペースアップしたところを
賢さの高い先行が前目から追い抜いて勝つパターンが多くなる。


今ここ














スコーピオ杯の今日の最強は?

こんにちは、まぁぼ(@MAaBO_Channelです。
チャンピオンズミーティングのスコーピオ杯の詳細が発表されました。
これから研究が行われ毎日のように最強が変わっていく様子をお伝えしたいと思います。


FDE45bWaUAAK3iJ


初日は有効加速スキルの観点から
セイウンスカイなどの逃げ
和装ゴールドシチーなどが有力視

FullSizeRender


初日というか、前日あたりからやたらと目立ったのが和装シチー。

大手YouTuberが推しているのが大きいと感じているが

FullSizeRender

固有スキルがうまくハマれば強いのは確か。

この固有スキルをどれだけ安定して発動できるかがポイント。

発動タイミングが早すぎる分にはそれなりに効果は残るのでいいものの、条件に「競り合い」があるので発生しないときもあるとか。

自前でシチーとうまく競り合いが起こりやすくなるような編成をつくって固有発動率を上げれば強いか。

個人的には発動しないリスクがキライだから今の所ボクは選択肢にはない。

他にも懐疑的な意見も上がっているのでこのあたり高度な情報戦はしっかり見極めてほしいところ。








あとは「逃げ」のセイウンスカイ。

最速発動の加速スキルアングリングスキーミングが今回も刺さる。

FullSizeRender


セイウンスカイの持つ固有は唯一無二の固有。

FullSizeRender
終盤コーナーで発動ということで、今回の東京2000mでは最も早いタイミングで発動する加速スキルになる。

発動条件が先頭でないといけないのでこの最強加速できるのはたった1人だけとなるのがネックだ。

アングリングスキーミングは純粋な加速スキルなので継承してもそこそこ強い。

こちらを他の逃げ馬娘に継承させて使うというのも有効な手段だ、と、言われている。





他に今の所注目されているのが最終コーナー系スキルもち。

終盤コーナーではない点には注意。

FullSizeRender
マルゼンスキーはマイル向けの能力だけど改造は比較的しやすい。


FullSizeRender
マルゼンスキーのギアは最終コーナーで発動する。

今回の条件だと終盤より前で発動してしまう(第3コーナーと第4コーナーがくっついていて、合わせて最終コーナーとなる東京レース場だから)。

だけど、効果は数秒続くので終盤に入ったときにはまだ効果が残っているらしい。

それによってこちらも最速加速スキルとしても使うことができる。

ただし、継承では効果時間が短くなるので残念ならが使えない。




同じく最終コーナー加速にタイキシャトルもいる。

FullSizeRender

こちらは中距離への改造が若干厳しい。

そこまで無理をして使う必要があるのかどうかはおいておいて

FullSizeRender
ヴィクトリーショット!が最終コーナー発動。

マルゼンスキーと同じく効果が終盤のはじめに少し残るらしいのでこちらも有効加速らしい。

実際に試したけど確かに加速力は残っていたように思われたので間違いなさそうだ。








前日~初日の最強ウマ娘たちはこんな感じ。

これまでのチャンピオンズミーティングでは、この後いろんなウマ娘のいろんな使い方が登場して毎日のように最強ウマ娘が変わっていくのでよく見極めて自分にあった戦略、ウマ娘を選んでいきたいよね。

同じウマ娘でも賢さ型がつよいのかパワー型が強いのかなどそういった部分もこれから研究されていくだろうからそのあたりも分かる範囲で分析していこうと思います。















↑このページのトップヘ